Share

第4話 思わぬ再会②

Penulis: 葉山心愛
last update Terakhir Diperbarui: 2025-10-29 06:05:19

職場に着き、わたしとジョンは真っ先に店長に挨拶を済ませた。

「君たちが本社からの腕利き社員か。ここの店長の川端(かわばた)です」

「本日からお世話になるジョン・テイラーと申します。こっちが部下の……」

「加藤麻菜です。今日からよろしくお願いします」

ジョンに引き続き、ペコリと頭を下げ店長を見上げた。

店長は30代後半の体格のいい男性だった。

「いやぁ、君たちには色々と期待しているよ。ウチの社員たちをビシバシ教育してほしい」

店長の驚くほどの、わたしたちへの期待。

ジョンへは期待を大いに持っていただいても構わないんだけど、わたしへは……

「店長、申し訳ないのですが。この加藤は向こうで製作担当でしたので、接客業では全くと言っていいほどの素人なんです」

そう……

わたしは実は接客業というものをしたことがなくて。

ここの助っ人として選ばれた理由は、わたしの服に対する思いや、仕事への熱心さを買われただけなんだ。

「そうか……。じゃあ、こっちで加藤の教育係を一人つけるとしよう」

「ありがとうございます。加藤は洋服に対する情熱は人一倍ありますから、役に立てるとは思います」

「そうかそうか。それは加藤にも期待大だなぁ」

いやいや、店長さん。

わたしに期待されてもお役にたてるかどうか……

それにジョンもわたしを持ち上げすぎだし。

「じゃあ、今から顔合わせということで。社員たちに紹介するとしよう」

店長に集められ、開店前の店内にズラリと並んだ社員たち。

この人たちがこれから一緒に仕事をしていく仲間なんだ。

「アメリカ本社から助っ人としてやって来たジョンと加藤だ」

店長から紹介を預かると、パチパチと歓迎の拍手が聞こえてきた。

まずはジョンから、にこやかに王子様スマイルを炸裂させていた。

「本社からやって来たジョン・テイラーです。よろしくお願いします」

あ……やられたな、このスマイルに。

きゃー、と黄色い声を上げている女子社員もいれば、目をハートにして輝かせている者もいる。

本当、罪作りな男なんだから……

「……加藤、挨拶!」

「あっ、えっと……同じく本社から来た加藤麻菜です。よろしくお願いします」

いけない、いけない。

ボーっとしてて自分の挨拶をすっかり忘れてた。

ん……?

なんだかさっきからずっと見られているような気がするんだけど……気のせい?

「あの、わたしの顔に何か付いてます?」

挨拶してからというもの、男性社員の視線が痛くて、すごくケンカ腰に返してしまった。

そんなわたしの態度に驚きを隠せない様子の人たち。

「あはは……すみませんねぇ。加藤は元から気が強くて……」

気まずくなった雰囲気を取り作ろうようにジョンが頭を下げながら言う。

男性社員は苦笑いを浮かべるだけだし、女性社員は部下思いの上司だとますますジョンに熱い視線を送っていた。

そんな中、一人だけ違う雰囲気の女性がいた。

他の女性たちとは違い、ジョンにうっとりした視線を送ることはしない美人社員。

同性のわたしから見ても、振り返ってしまうほどの美しさだった。

「あれ……そういえば、一人足りないような気がするが……」

店長が何かに気付いたように、ボソッと呟いた。

一人足りない……ってことはもしかして遅刻……?

「やっぱり仲森なかもりがいないじゃないか。アイツはまた遅刻か?」

社員の顔を一通り見回した店長は、いないと思われる一人を名指しした。

仲森……?

まさかね。

「店長、またじゃないですか?」

「みたいだな。またアイツは遅刻か。はぁ……」

またってことはその人は遅刻の常習犯!?

それに仲森っていう名前……

わたしの知っている仲森さんと人物像が一致しすぎている。

もしかして、もしかして、と思っているうちに運命の瞬間がやって来た。

「すみません!寝坊しました!!」

この声を聞いた瞬間、心臓がドクンッと大きく跳ねた。

嘘……嘘だ……

誰か嘘だと言って……

「仲森、また寝坊か?お前は社会人としての自覚が足りないんじゃないのか?しかもお前は副店長なんだ」

「すみません」

お願い……こっちを振り向かないで……

これは夢だと言ってほしい……夢なら早く覚めて……

「はぁ……全くお前ってヤツは。もうこの二人の紹介も済ませてしまったじゃないか」

「アメリカから来たっていう助っ人二人ですよね?本当すみませ……え?」

終わった……

遅刻していた男性がこちらを向いてしまい、視線が絡み合う。

ねぇ、神様。

これは許されないことをしてしまったわたしに対する意地悪ですか……?

「麻菜……」

「秀ちゃん……」

Lanjutkan membaca buku ini secara gratis
Pindai kode untuk mengunduh Aplikasi

Bab terbaru

  • 騙されてあげる~鬼上司に秘密の恋心~   第6話 上司と部下②

    「加藤、レジの使い方を教えるから付いてこい」「はい」仲森さんは昔と違って口調はきついけど、教え方は丁寧で優しい。昔と180度変わってしまった性格、変わっていない性格。わたしを“加藤”と呼ぶ声。少し寂しい気もしたけど、これでよかったんだよね……?少なくともわたしはこれでよかったと思ってるよ……“仲森さん”と“加藤”これで上司と部下としての関係が成り立った。それから先は干渉しなければ問題ないのだから。「加藤、分かった?」「はい、ばっちりです」特に機械音痴というわけではないので、案外簡単にレジの使い方を覚えられた。仕事に集中しよう……集中すれば、仲森さんのことや過去のこと……全て忘れることが出来すのだから。この思い出しやすい環境にいたとしても……「それから、レジは応対したお客様が会計する時に、各自俺たちがレジをすることになってるから」「はい。分かりました」それから接客において、一通りの注意を受けた後、いよいよ10時になり開店の時間に。お昼辺りになっても未だ数組しか来店していない状態。わたしだけじゃなくて、他の人たちも暇で暇で仕方がないって感じだ。「やっぱり本店とは全然違うでしょう?お客が入らな過ぎて驚かなかった?」ボケーっとしていたところへ、挨拶の時に一際目立っていた美人の人が話しかけてきた。あれ……?この人って、確かジョンに全く興味を示してなかった人だよね……?

  • 騙されてあげる~鬼上司に秘密の恋心~   第5話 上司と部下①

    一瞬たりとも視線をそらせることが出来なかった……彼から。無言のまま見つめ合い、まるで時間が止まってしまったように感じた。 どうしてだろう……どうして嫌な予感っていうのは当たってしまうんだろう……もしかしてこの人じゃないかって思ったりもしたけど、本当に再会してしまうなんて。 再会してしまった気まずさや、彼の驚きや切なさの混じった表情を見たら、やっぱり再会なんてしちゃいけなかったんだって。そう思えてならなかった。 「もしかして二人は知り合いなのか?」 見つめ合うわたしたちと沈黙が続き、それを破ったのは店長だった。お互いしばらく返答できなくて、再び沈黙。 「あ……実は俺たち……」「いえ、店長。知り合いではありません」「は……?何言って……」 ダメ……ダメなんだよ、秀ちゃん。わたしとあなたは本当は再会してはいけなかった二人なの。わたしとあなたは赤の他人、何の関係もない……その方があたしもあなたも傷つかないのだから。「初めまして。わたしは本社からやって来た加藤麻菜と言います。これからよろしくお願いします」 わたしが頭を下げて挨拶すると、秀ちゃんは複雑な表情を浮かべた。 「……仲森秀平、です。よろしく」 やっぱり……やっぱりわたしは……わたしはここへ戻ってくるべきではなかったんだ。ここへ戻って来て秀ちゃんに会わない可能性の方が低いことは分かり切っていたのに。 わたしは秀ちゃんに辛い顔させることしか出来ない。ほら、現に今だってこんな泣きそうな辛そうな顔してる。こんな秀ちゃんはもう見たくなかったんだよ…… 「あっ、そうだ。仲森を加藤の教育係にしよう」「えっ……」 秀ちゃんがわたしの教育係……?それは……それだけは……これ以上秀ちゃんと関わりたくないのに。 「加藤はアメリカ暮らしが長いし、接客業に就いたことないらしいんだ。だから仲森、よろしく頼むよ」「分かりました」 秀ちゃんは一瞬の躊躇いも見せずに、即答した。どうして……どうしてなの、秀ちゃん。 「じゃあ、加藤。分からないことがあったら仲森に聞くように」「……はい」 店長は何処かへ行ってしまったし、他の社員たちは開店の準備に取り掛かっていた。わたしと秀ちゃんは二人、また気まずい雰囲気に包まれた。 「……よ、よろ

  • 騙されてあげる~鬼上司に秘密の恋心~   第4話 思わぬ再会②

    職場に着き、わたしとジョンは真っ先に店長に挨拶を済ませた。「君たちが本社からの腕利き社員か。ここの店長の川端(かわばた)です」「本日からお世話になるジョン・テイラーと申します。こっちが部下の……」「加藤麻菜です。今日からよろしくお願いします」ジョンに引き続き、ペコリと頭を下げ店長を見上げた。店長は30代後半の体格のいい男性だった。「いやぁ、君たちには色々と期待しているよ。ウチの社員たちをビシバシ教育してほしい」店長の驚くほどの、わたしたちへの期待。ジョンへは期待を大いに持っていただいても構わないんだけど、わたしへは……「店長、申し訳ないのですが。この加藤は向こうで製作担当でしたので、接客業では全くと言っていいほどの素人なんです」そう……わたしは実は接客業というものをしたことがなくて。ここの助っ人として選ばれた理由は、わたしの服に対する思いや、仕事への熱心さを買われただけなんだ。「そうか……。じゃあ、こっちで加藤の教育係を一人つけるとしよう」「ありがとうございます。加藤は洋服に対する情熱は人一倍ありますから、役に立てるとは思います」「そうかそうか。それは加藤にも期待大だなぁ」いやいや、店長さん。わたしに期待されてもお役にたてるかどうか……それにジョンもわたしを持ち上げすぎだし。「じゃあ、今から顔合わせということで。社員たちに紹介するとしよう」店長に集められ、開店前の店内にズラリと並んだ社員たち。この人たちがこれから一緒に仕事をしていく仲間なんだ。「アメリカ本社から助っ人としてやって来たジョンと加藤だ」

  • 騙されてあげる~鬼上司に秘密の恋心~   第3話 思わぬ再会①

    髪を整え、メイクもばっちり決めて……「よし、出来上がり。今日は初日なんだから、気合い入れていこう」パシパシと頬を叩き、気合いを入れなおした。最寄りの駅から7つ先の駅まで地下鉄で向かう。たぶん始めは、地下鉄って複雑だしジョン一人だと迷うと思ったんだけど、昨日も行ったばかりだから大丈夫だと思ってジョンとは別に家を出てきた。それなんだけど……「麻ー菜ー!」朝から元気すぎるわたしの名を叫ぶ声を聞いたと思ったら、突然思い切り抱きつかれた。もちろん抱きついたのが誰かなんて、顔を見なくても分かる。「ちょっと、ジョン!何するのよ!離れなさい!」「え~?いいじゃん。僕と麻菜の仲なんだし」「どんな仲よ。朝から暑苦しいったらありゃしない」ベットリわたしに抱きつくジョンを冷めた目で見つめながら、ベリッとその絡まる腕を剥がした。全く……朝から面倒くさい人。「麻菜、僕への扱いが年々ひどくなってるよね」「アンタの扱いはこれくらいでちょうどいいのよ」「ひでー。さっきだって、せっかく一緒に出勤しようと思って待ってたのに、先に行っちゃうし」いじけたような表情を浮かべて、じーっとわたしを上目遣いで見つめてくる。きっとこういうところなんだろうな。女の子たちがジョンに堕ちる理由は、こういう母性本能をくすぐるところにあるのかもしれない。わたしより年上なのに、子供っぽくて守ってあげたくなるような……そんなジョンだから、何処に行ってもモテるんだと思う。わたしは全然……何も感じないけど。ジョンには悪いけどね。「なんで一緒に出勤しないといけないのよ。どっちみち会社で一緒なんだから、いいじゃない」「え~?僕は出勤時だってずっと一緒にいたい」「わたしはいたくない」「まあまあ、そう言わずに、ね?ということで、これからは一緒に行こう」何が「ということで」よ!!誰も一緒に行くなんて言ってないじゃない。全く、ジョンったら……いつもいつも自分勝手で何でもかんでもわたしの意見は無視なんだから。こういう時は、放っておくのが一番。ジョンとの長い付き合いで、これが学んだ教訓だ。「あっ、それからジョン?」「なに?」「職場ではわたしのこと“麻菜”じゃなくて、“加藤”って呼びなさいね」「え~!?なんでよ?いいじゃん、“麻菜”でも」子供のように駄々をこねるジョンに、わたし

  • 騙されてあげる~鬼上司に秘密の恋心~   第2話 新しい職場

    日本に着いてからこんなことに気付いてしまうなんて……STAR☆の日本店は東京ではなくて、名古屋にあることをすっかり忘れていた。名古屋は、わたしの故郷。忘れたい思い出が一番詰まっている場所だ。「……はぁ」わたしは、隣のジョンに気付かれないように溜息を吐いた。久しぶりに帰ってきた名古屋に懐かしさを感じつつも、嫌な予感が。こういう予感って必ずと言っていいほど当たってしまうのだから、不思議だ。「……はぁ」これから住む場所に到着し、わたしの本日二度目となる溜息が炸裂した。「おいおい、これから隣同士で住めるのに何だよ、その溜息は」「……隣同士だからでしょ」ジョンが用意してくれたマンションは、駅からも近くなかなかの立地条件のところだった。しかもまだ綺麗で、マンションにしては広い方だ。マンション自体は気に入って、これから住むには文句ないんだけど。隣の住人が問題だ。「麻菜、早速明日デートするか」「はぁ?何度も言ってるけど、プライベートは関わらないでって言ったじゃない」本当に懲りないんだから、ジョンったら。これまでにもデートに誘われてことあるけど、いつも断ってきたのに。「デートはデートだけど、事前調査も兼ねたデートなんだよねぇ」「事前調査?」「そう、これから僕たちが働くところがどんなところなのか調査も兼ねたデートってわけ」「事前調査ね、それなら行く」ジョンに言われて気付いたけど、事前調査は大切だよね。これから働く場所がどんなところか知っておいた方がいいと思うし。売り上げが伸びないって嘆いているくらいだから、人が入りやすい休日に行けばよりベストよね。「だからね、麻菜。これは調査を兼ねたデートであって、メインはデートの方……」「ちょうど明日は日曜日で人も入ることだし、早速調査開始ね」「麻菜……調査も大切だけどね、デートも……」「お昼頃がいいかな。じゃあ、明日の13時に調査開始ってことで」「いや、だから……デート……」「じゃあ、そういうことでよろしく」まだ何か言いたそうなジョンを残し、新しい自分の家に足を踏み入れた。「ふぅ……」なんだかこの7年で随分この町は変わってしまった気がする。このマンションに来るまでの間、高校時代の友人の家の前を通ったんだけれど、建て直されていて他人の家になっていた。よく知っている町に来たはず

  • 騙されてあげる~鬼上司に秘密の恋心~   第1話 帰国

    『麻菜、キミに決めたよ』この一言で全てが変わってしまった。わたしが選ばれたことによって大きく運命が動き出したと言っても過言ではない。17歳からここ、アメリカに住み始めて早7年。わたし、加藤麻菜は24歳になったばかりだ。父はアメリカ人で、高校生の時ここ、アメリカに渡った。7年もいるのに、英語が苦手で話すことすら出来ない。そんなわたしの支えとなってくれたのが今の上司で、わたしを指名した人……。大学を卒業し、この上司の紹介でこの企業に就職を決めた。わたしが勤めるのはアパレル業界でも有名な「STAR☆」という会社。レディースが主だが、最近はメンズやキッズにも焦点を当て全米で注目を浴びている企業の一つ。昔から洋服が大好きだったわたしは、この企業への就職が決まった時、跳びあがる程嬉しかった。ずっとこの会社で働いていこう。このアメリカ本社で……わたしには他に行くあてもないし、一生アメリカで生きていこうと思っていた。そう思っていたわたしの願いが一瞬にして打ち砕かれてしまった。「ジョン!どうしてわたしを指名したのよ!!」わたしが怒りをぶつけるのは、わたしを指名した張本人。わたしの上司のジョン・テイラー。どうしてわたしがアメリカ人の彼に日本語で話しているのかというと、彼は日本語が得意だから。アメリカへ来たばかりに友人となった彼は、英語が話せないわたしの通訳となってくれた。そして、その彼が今は上司。「STAT☆日本店」の売り上げが伸び悩んでいて、本社から売り上げを上げるべく助っ人として白羽の矢が立ったのがこのジョンだった。「仕方ないだろう?一人が困難だと思ったら、誰か一人だけなら連れて行ってもいいって許可もらったんだから」「だからって、どうしてわたしなのよ!!下っ端のわたしなんかより、有能な人を連れていけばよかったじゃない!」どうしてもアメリカ本社にいなければならないという理由はない。ただ……送られる先が日本というのが問題なのだ。もう二度と戻ることはないと誓った日本に行かなければならないということが……。「君も十分有能だ。それに……」ジョンはわたしの肩をそっと引き寄せ、わたしの髪をすくった。「君と離れるのは辛いんだ。僕は君がいないと生きていけない」耳元でこう囁く彼は、どんな女性も虜にしてきたプレイボーイだ。

Bab Lainnya
Jelajahi dan baca novel bagus secara gratis
Akses gratis ke berbagai novel bagus di aplikasi GoodNovel. Unduh buku yang kamu suka dan baca di mana saja & kapan saja.
Baca buku gratis di Aplikasi
Pindai kode untuk membaca di Aplikasi
DMCA.com Protection Status